失敗しない土地探しのコツ!?
理想の土地の条件をリストアップする際、「南道路の土地」を条件にあげる方が多くいらっしゃいます。
南道路の土地とは、その名のとおり土地の南側が道路に面している土地の呼び名で、日当たりの良さが大きなメリットです。
また南側には大きめの窓を配置するケースが多いため、見栄えの良い外観になりやすいのも特徴といえます。
冬場の寒い時期でも、室内でひなたぼっこができる環境はとても魅力的ですよね。
しかし南道路の土地は、メリットが大きい分人気があり、土地の価格が高くなりやすい傾向があります。
また南側には日当たりが最も欲しいLDKなどを配置することが多く、道路側に大きな窓を設置する間取りがほとんどでしょう。
道路から外から室内が見えやすくなるため、日当たりとプライバシー保護の両立が重要です。
南道路の土地は魅力がいっぱいですが、予算を越えてまでこだわる必要はありません。
O2ハウスでは、日当たりが気になる「北道路の土地」でも、快適な住まいをお届けいたします。
実は北道路のデメリットはたったひとつ、「日当たりの悪さ」これだけです。
「大きな問題だ」と思われるかもしれませんが、日当たりの良さを決めるのは接道の方角だけではありません。
例えば南側の敷地が低かったり、南北に長い土地だったりする場合は、北側道路でも十分日当たりを確保可能です。
また隣接する建物と距離が近い場合も、LDKを2階に配置したり住宅の南側に吹き抜けを設けたりすれば、室内に光を取り込める可能性があります。
もし希望の地域に気になる土地を見つけた際は、「この土地は日当たりが悪そうだ」と判断する前に、当社にお声がけください。
建築士が現場まで赴き、その土地でどのような間取りなら快適な住まいが建てられるか提案いたします。
もちろん日当たりだけでなく、土地の形や地盤など、気になることを何でもご相談承ります。
また当社では、千葉県近郊を中心に不動産業も併設しております。
土地と建築の専門家が、お客様のご要望に適した土地とプランを用意しますので、土地探しから家づくりを始める方はぜひ当社にお任せください。